カテゴリー:モバイル
-
渋谷地下街「しぶちか」および地方8空港でWiMAX 2+サービスエリア拡大
UQコミュニケーションズは、2015年6月8日より、渋谷地下街「しぶちか」において、超高速モバイルインターネットWiMAX 2+のエリア整備を完了したことを発表した。 (さらに…)…詳細を見る -
細かくて読めない部分を拡大表示させる!iPhoneで拡大鏡を利用する技【快適術】
iPhoneを利用している人の中には、画面に表示されている文字が小さくて読めなかった経験をお持ちの方もいるだろう。「Safari」のように「ピンチイン」「ピンチアウト」に対応しているアプリなら、表示の拡大縮小も容易だ。 …詳細を見る -
iPhoneのSafariでショートカットを作る技!1週間の記事を振り返る【ITフィードバック】
今日は、日曜日だ。読者の中には、家でゆっくり休んでいる人、家族またはひとりでどこかへ出掛けている人、それぞれに休日を過ごしていることだろう。時間は限られているが、人との待ち合わせや電車の待ち時間などの隙間時間は意外にある…詳細を見る -
ソフトバンク、ハイエンドモデルのXperia Z4、6月12日に発売
ソフトバンクモバイルは、SoftBankの新商品として、ソニーのカメラテクノロジーを集結した高性能カメラを搭載するスマートフォン「Xperia Z4」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を2015年6月12日に発売す…詳細を見る -
国際的デザイン賞を受賞したLightningケーブル内蔵の大容量モバイルバッテリーに新色追加
フォーカルポイント株式会社は、世界最大のデザイン賞の1つである「レッドドット・デザイン賞」(red dot design award)を受賞した、Lightningケーブル内蔵の大容量モバイルバッテリーに新色のブラックモ…詳細を見る -
「時の記念日」6月10日より7月24日までの期間限定樫尾俊雄発明記念館で歴代の多機能時計を特別展示
樫尾俊雄記念財団は同財団が管理する「樫尾俊雄発明記念館」で、カシオ計算機が生産してきた数ある時計の多機能化の歴史を紹介する特別展示を「時の記念日」である6月10日より、7月24日までの期間限定で一般公開する。 (…詳細を見る -
最大級のスマホQ & Aコミュニケーションサービス「LINE Q」で「博士のノート」正式公開
LINE株式会社は、同社が運営する国内最大級のスマートフォンQ & Aコミュニケーションサービス「LINE Q」において、ユーザーが自分の持つ知識・情報をまとめた“ノート”を作成・投稿できる新機能「博士のノート」を正式公…詳細を見る -
UQ WiMAXのWiMAX 2+サービス「池袋東武ホープセンター」でエリア整備が完了
UQコミュニケーションズは、2015年6月2日に、池袋西口地下街「池袋東武ホープセンター」において、超高速モバイルインターネットWiMAX 2+のエリア整備を完了したと発表した。 (さらに…)…詳細を見る -
滝口ひかりさんの連絡先をゲットできるのは?品川祐、堤下敦、井上裕介がガチバトル
ソネットからLTE通信サービス「PLAY SIM」とソニーの「Xperia J1 Compact」を組み合わせた新モバイルサービスが発売されたことを記念して、2015年6月1日に都内の会場で「一番好感度が上がるのは誰だ?…詳細を見る -
よく見るウェブサイトへ一発アクセス!iPhoneのSafariでショートカットを作る技【快適術】
iPhoneユーザーの中には、インターネットのウェブサイトを閲覧するのに「Safari」を使っている人も多いだろう。そうしたウェブサイトの中には、よく見るサイトもあるはずだ。 そうしたサイトを見るとき、「Safar…詳細を見る