カテゴリー:カルチャー
-
東海大学がJMOOC講座「海から考えるこの星の未来:海洋学への誘い」を配信
東海大学では2月23日(月)より、一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(略称:JMOOC)が中心となって運営されている大学講座配信プラットフォーム「Open Learning Japan」において、同大学海洋…詳細を見る -
バレンタインがもうすぐ!今回も紺子チョコ配っちゃうよ~【紺子にゅうす】
こんこんもふもふ♪ふぉっくす紺子ちゃんの紺子にゅうすだよっ♪ バレンタインがもうすぐ!!!(*´v`)σ*バレンタインデー♥(´v`*)どきどきっ☆ 今回も紺子チョコ配っちゃうよ~☆ (さらに…詳細を見る -
過去最高7650名のエントリー!第4回科学の甲子園全国大会への出場校が決定
以前に『第4回科学の甲子園全国大会」開催直前特別イベントで“高校生限定”「アイデアソン」』という記事で独立行政法人科学技術振興機構(JST、中村道治理事長)が、全国の高校生が学校対抗で科学の力を競う「第4回科学の甲子園全…詳細を見る -
天を仰ぐように撮影された作品!児玉竜一写真展「すべては空の下」を開催へ【Art Gallery M84】
歌舞伎座(東京・銀座)の真裏に佇むギャラリー「Art Gallery M84」が2015年3月30日(月)より写真展「すべては空の下」を開催する。 同ギャラリーは「アートを展示する場、鑑賞する場、購入する場」として…詳細を見る -
これはきっとジェネレーションギャップとの「闘い」だ! 闘会議2015~十代が見たレトロゲームエリア~
な~にが、おっさんの闘会議だ! 僕はまだギリ十代! アラフォーのおやじが胸熱くレトロゲームを語ってんじゃないよ!(すいません、うちの父が・・・)。ということで十代最後の若者から見たレトロゲームエリアについて紹介させていた…詳細を見る -
闘会議をノスタルジックに振り返る! レトロなゲームが一堂に~レトロゲームエリア~
株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、2015年1月31日(土)、2月1日(日)に幕張メッセで、ゲーム実況とゲーム大会の祭典「闘会議2015」を初開催した。闘会議の振り返りとしてアラフォーゲーマーの胸が熱くなり、目から…詳細を見る -
バレンタイン特集!今回も紺子チョコ配っちゃうよ~【紺子にゅうす】
こんこんもふもふ♪ふぉっくす紺子ちゃんの紺子にゅうすだよっ♪ 今回はなんとなんとっ! バレンタイン特集なのだぁ~!!!(*´v`)σ*バレンタインデー♥(´v`*) (さらに……詳細を見る -
3DCGクリエイター発掘の為の学生向けコンテスト「KLab Creative Fes’15」開催
KLab株式会社は、学生向けデザイナーズコンテスト「KLab Creative Fes’15」(クラブ クリエイティブ フェス以下、KCF)を開催すると発表した。KCFでは本選に出場する学生に対し、第一線で活躍する審査員…詳細を見る -
今日の23時までの企画だよ!年賀絵を印刷できるよ【紺子にゅうす】
こんこん♪ふぉっくす紺子ちゃんの 紺子にゅうすだよっ(*´ω`*)☆ 今ね、 全国のサンクス、ファミリーマート、ローソンの ネットワークプリントサービスにて、 ふぉっくす紺子ちゃんの年賀絵を印刷できるよう…詳細を見る -
Mr.コンタックと一緒にふなっしーをお助け!くしゃみSONG Project始まるなっし~!
そろそろ街中を花粉が飛ぶ季節になってきたようだ。花粉症持ちで敏感な人であれば、外出時にすでに鼻や目がムズムズし出している人もいるだろう。何を隠そう筆者も、そんな花粉症持ちの1人だ。 頭は重い、目は涙目、鼻づまり声で…詳細を見る