カテゴリー:カルチャー
-
ドミノピザ、クーポン番号「450」を入力するだけで、Lサイズピザがネット注文で全品半額に!
ドミノ・ピザ ジャパンが展開するデリバリーピザチェーンドミノ・ピザは、全国450店舗を達成。創業30周年を記念して、2016年3月19日(土)~3月27日(日)の期間限定で、ネット注文でLサイズ全品が半額となる「450店…詳細を見る -
「カシオペア」「はまなす」「トワイライトエクスプレス」のラストランなど計6番組を生中継
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」で、2016年3月19日(土)から3月25日(金)にわたり、運行を終える鉄道のラストランや廃駅の最後の1日を生中継する。 (さらに……詳細を見る -
デジタル広告・マーケティングのためのアワード「コードアワード 2016」を開催
D2Cは、デジタルを活用したマーケティングコミュニケーション全般を網羅した、総合的なデジタル広告・マーケティングのアワード「コードアワード2016」(URL:http://www.codeaward.jp/)を開催する。…詳細を見る -
タブレットやスマホで月面が撮れる「DIY スマホ天体望遠鏡 MoMoPANDA」
TOCOLは、3月16日、タブレットやスマートフォンを使って月面を撮影・観望できる「DIY スマホ天体望遠鏡 MoMoPANDA」を発売した。価格は9,000円(税抜)。教材販売サイト「リランフェート」やAmazonのほ…詳細を見る -
とちおとめ20周年イベントが新宿髙島屋で開催!とちおとめ大使に小宮有紗さん!<PR>
とちおとめといえば、栃木県産のいちごのブランドだ。1996年に初登録され、今年2016年はとちおとめの20周年に当たる年となる。これを記念して、2016年3月5日に東京・新宿にある高島屋で、とちおとめを配布する「栃木のい…詳細を見る -
LINEとNHK、場をなごませ、悪口が飛びかう空気を変える“おたすけスタンプ”を配布
LINEは、青少年のネット上でのトラブル防止活動の一環として、NHK Eテレ(教育テレビ)「いじめをノックアウト」と共同で、全国の中高生から募集したスタンプアイデアをもとに作成した、場をなごませ、悪口が飛びかう空気を変え…詳細を見る -
京王多摩センター駅がサンリオピューロランド仕様に
京王電鉄株とサンリオエンターテイメントは、サンリオピューロランドの最寄り駅である京王多摩センター駅の駅装飾を開始し、サンリオキャラクターのハローキティが名誉駅長に就任した。これを記念して、2016年3月12日、京王多摩セ…詳細を見る -
桜の季節間近!「お花見」に関する意識調査をマクロミルが公開
マクロミルは、「今年行きたいお花見スポットランキング」ベスト10と合わせて、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県の人にきいたお花見に関する意識調査を発表した。調査は全国の20歳から59歳までの有職者を対象に実施。調査期間は…詳細を見る -
ソフトバンクとヤフー、スマホ・タブレット向けのスポーツ番組を提供
ソフトバンクは、ヤフー株式会社と共同で運営する、スマートフォン・タブレットで人気スポーツの熱戦がライブ中継で見放題となる「スポナビライブ」の提供を開始すると発表した。SoftBankの携帯電話を利用中のユーザーには201…詳細を見る