カテゴリー:カルチャー
-
「ストリートファイターII」とトヨタの「C-HR」がコラボ
トヨタ「C-HR」のプロモーション企画として「CROSSOVER THE WORLD」と題し、第1弾の「トミカ」とのコラボレーション動画を皮切りに、様々な世界観をC-HRが駆け抜けるWEB動画が順次公開されている。この第2弾として、1990年代に一世を風靡した対戦型格闘ゲーム「ストリートフ…詳細を見る -
NTTドコモ、人気のアプリ「SNOW」とタイアップして「NTTドコモ×SNOW presents 卒業“盛ルバム”」を実施
NTTドコモは、若者に大人気の動画コミュニケーションアプリ「SNOW」とタイアップし、卒業シーズン盛り上げプロジェクトと題して、「NTTドコモ×SNOW presents 卒業“盛ルバム”」のキャンペーン第2弾を実施する。 キャンペーンの第1弾として、2017年1月30日からは、この春…詳細を見る -
comico×earth music&ecologyコラボ第2弾として「爪先の宇宙」のアイテムを限定予約販売
NHN comicoは、同社が提供するマンガ・ノベルサービス「comico(コミコ)」の人気マンガとストライプインターナショナルが展開するアパレルブランド「earth music&ecology」とのコラボレーション第2弾として、「爪先の宇宙」のアイテム全9種を発売する。 2016年12月の「…詳細を見る -
ハロプロ最新コンサート「Hello! Project 2017 WINTER ~ Crystal Clear ~」をニコ生で放送
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、2017年2月26日(日)から2月27日(月)にかけて、「Hello! Project 2017 WINTER ~ Crystal Clear ~」のライブ模様をニコ生で初放送する。 本年1月2日(月)から2月25日(土)まで開催し、モーニン…詳細を見る -
超歌舞伎「今昔饗宴千本桜」が「クールジャパン・マッチングアワード」でグランプリ受賞
ドワンゴが主催するイベント「ニコニコ超会議2016」において、同社と松竹が共同制作し上演した「超歌舞伎 Supported by NTT」の「今昔饗宴千本桜」が、同じくテクノロジーを使った松竹制作の新作歌舞伎「KABUKI LION 獅子王」と合わせて、2017年2月16日(木)に虎ノ門ヒルズ…詳細を見る -
「テイルズ オブ アスタリア」をメインテーマにした生放送番組をニコ生とYou Tube Liveで放送
バンダイナムコエンターテインメントは、スマホゲーム「テイルズ オブ アスタリア~結晶の大地と導きの光~」の公式生放送「スレイとミクリオのアスタリア放送局」を、ニコニコ生放送とYou Tube Liveにて2017年2月22日(水)午後9時より配信すると発表した。 配信中のアプ…詳細を見る -
囲碁AI「DeepZenGo」も参戦! 世界最強棋士を決定する「ワールド碁チャンピオンシップ」を全局生中継
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、3月21日(火)より、日本棋院が主催する「ワールド碁チャンピオンシップ」の全対局を生中継する。 日本、中国、韓国の各国棋院より推薦された代表棋士および囲碁AIが参加し、総当りリーグ戦にて世界…詳細を見る -
「写真のプリント」や「アルバム制作」はなくなりつつあるのか!? アスカネット調べ
フォトブックサービス「MyBook(マイブック)」を展開するアスカネットは、「子どものアルバム」について、小学生の子どもを持つ親361名を対象にアンケート調査を行い、調査結果を発表した。 スマートフォンやデジタルカメラなどを使い、“データ”で写真を残すことが増え…詳細を見る -
石黒研×ドワンゴ×パルコ、アンドロイドル「U」育成プロジェクトを開始
ドワンゴと大阪大学 石黒研究室(教授:石黒浩)、パルコは、2017年2月15日(水)、世界初となるアンドロイド(人間型ロボット)をアイドルに育てる共同企画「アンドロイド『U』育成プロジェクト」を開始すると発表した。 このプロジェクトでは、人と豊かにかかわるアンドロ…詳細を見る -
東日本大震災からまもなく6年。防災意識と備えの実態を調査。マクロミル調べ
近年、甚大な被害をもたらす自然災害が、相次いで起こった日本。間もなく、東日本大震災から6年、熊本地震から1年となる今、改めて、生活者の防災に対する意識や備えの実態について、全国の男女1,000名を対象にアンケート調査を行った。 ■大災害に対して備えをしている人…詳細を見る