カテゴリー:カルチャー
-
ローランド、世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2018」に出展
ローランドは、2018年5月3日より東京で開催される世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2018」に出展し、楽器展示をはじめミニ・コンサートや試奏コーナーを開催する。 ■「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2018」 ローランド出展概要 開催日時: 2018年5…詳細を見る -
「ニコニコ超会議2018」で「お坊さんと牧師さんと話そう」や仏教音楽「声明」など追加企画発表
ドワンゴは、今週末より同社が主催する「ニコニコ超会議2018」(2018年4月28日・29日)で展開する「超テクノ法要×向源」のブース全企画概要を公表した。 「ニコニコ超会議」では初の企画実施となる「超テクノ法要×向源」。照恩寺・朝倉住職による「テクノ法要」のステー…詳細を見る -
「VERY」×「アスタリフト」日本中のママを応援するプロジェクト『ママからママへ。伝えたい潤いバトン』
光文社の人気女性向け月刊誌「VERY」は、エイジングケアを目的とした富士フイルムのスキンケア化粧品「アスタリフト」シリーズとコラボレーションし、家族との幸せな時間のために、日頃奮闘している日本のママを応援する「ママからママへ。伝えたい潤いバトン」プロジェクト…詳細を見る -
サードウェーブ、2週間で3万円の「Unreal Engine 4」で覚える「モバイルVR/ARコース」を開講
サードウェーブは、2018年4月26日(木)より、初心者でもVR・AR制作スキルが身につく新たなコースをUnreal Engine 4 専門スクール「Training Camp」にて提供する。4月19日(木)より申込み受付を開始した。 本コースでは、2週間という短期間かつ3万円からというリーズナブル…詳細を見る -
東京ゲームショウ2018「インディーゲームコーナー<タイプA>」および「SENSE OF WONDER NIGHT」の募集受付を開始
東京ゲームショウ2018は、インディペンデントゲーム開発者を支援する2つの企画を実施することを決定し、それぞれの募集受付を開始した。 1つは「インディーゲームコーナー<タイプA>」に無料で出展できる企画、もう1つの企画はその<タイプA>出展社の中から特に優れたゲ…詳細を見る -
「JAMSTEC×スプラトゥーン2」コラボフェス「未知の生物」と「先進の技術」についてニコ生で学ぶ
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」で、2018年4月21日(土)13時より翌22日(日)にかけて「「未知の生物」と「先進の技術」を学んでみなイカ?スプラトゥーン2コラボフェス開催!」を放送する。 国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC…詳細を見る -
メントス日本上陸40周年でTwitter連動型ブラウザゲーム「mentos ROCKET JOURNEY」公開中
メントスやフリスク、チュッパチャプスといった海外のお菓子を扱うクラシエフーズは、同社が扱っているソフトキャンディ「メントス」の日本上陸40周年を記念したキャンペーンを開催中だ。その一環として、Twitter上で仲間を誘って世界中の目的地を目指すブラウザゲーム「men…詳細を見る -
貴重なビンテージ作品登場!写真展ジャン・コクトー「オルフェの遺言」「悲恋」【Art Gallery M84】
Jean Cocteau / The eternal return © Photo by Laure Albin-Guillot / G.I.P.Tokyo 歌舞伎座(東京・銀座)の真裏に佇むギャラリー「Art Gallery M84」は、写真展ジャン・コクトー「オルフェの遺言」「悲恋」を開催中だ。 今回の作品展は、Art Gallery M84の第71回目の…詳細を見る -
ハースストーン 新カードパック「妖の森ウィッチウッド」発表会を開催
BLIZZARD ENTERTAINMENTは、戦略カードゲーム「ハースストーン」の新カードパック「妖の森ウィッチウッド」のローンチに際し、2018年4月14日(土)に、秋葉原UDXシアターにて、新拡張版「妖の森ウィッチウッド」の発表会とファンイベントを開催した。 このイベントは、 201…詳細を見る -
SIE、「コールオブ デューティワールドウォーII プロ対抗戦」を開催
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、日本国内において、プロチーム6団体によるPlayStation4(PS4)用ソフトウェア「コールオブ デューティワールドウォーII」を用いた賞金総額1,000万円のeスポーツ大会を、2018年4月21日(土)より約半年間に渡って展開…詳細を見る