カテゴリー:カルチャー
-
クリエイターとの共創を強化!リニューアルしてさらに面白くなった「ソニースクエア渋谷プロジェクト」
ソニースクエア渋谷プロジェクトがリニューアルオープンした。同プロジェクトは渋谷モディ1階にあるソニーの情報発信拠点である。 同プロジェクトは2017年4月8日に誕生して以来、ソニーの新たな魅力を伝えるために、ソニーグループの製品やテクノロジー、コンテンツなどを…詳細を見る -
ニコニコ生放送「実験放送」にて番組出演権を懸けた声優オーディション開催
ドワンゴが運営する動画サービスの「ニコニコ生放送」の「実験放送」および実験放送用アプリ「nicocas」を使ったオーディション企画が開催される。 「ニコニコ生放送」の「実験放送」および実験放送用アプリ「nicocas」にて、人気声優と気鋭のクリエイターたちがタッグを組…詳細を見る -
あーさんこと声優石田彰が松本城に降臨!あーさんの声で音声ガイド「松本城 – 戦う城」の配信開始
多言語音声ガイドアプリPokkeを運営するMEBUKUは、国宝松本城(長野県松本市)の音声ガイドを制作・配信を開始した。ナビゲーターには声優の石田彰さんを起用している。 近年、美術館の企画展などで人気声優や人気俳優が音声ガイドナレーションを担当することが増えている…詳細を見る -
指なし手袋なんだけど、なぜだか指先まで暖かい!「USB指までヒーター手袋2」
サンコーは、「USB指までヒーター手袋2」を2018年10月26日より発売する。価格は2,580円(税込)。 本製品は、指先部分が開いている手袋にヒーターが内蔵されたあったか手袋。パソコンやモバイルバッテリーなどのUSBに接続して利用できる。 最大約45度までの3段階の温度切…詳細を見る -
ニコニコアンケート「月例ネット世論調査」を実施。内閣支持率51.3% 前月比4.2ポイント減
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」で、「月例ネット世論調査」を2018年10月25日(木)21時45分に実施した結果を発表した。 また、10月31日(水)19時00分から、調査結果について考える番組(視聴URL http://live.nicovideo.jp/watch/lv315736180)を生放送し、…詳細を見る -
ドワンゴ、新作ゲーム“一生歩けるRPG”「テクテクテクテク」のティザーサイトを本日公開
ドワンゴは、新作ゲーム“一生歩けるRPG”「テクテクテクテク」のティザーサイトおよび公式Twitterを本日公開した。 また、本作に関しての情報発表を11月8日(木)20時よりニコニコ生放送で放送する。 “一生歩けるRPG”「テクテクテクテク」のティザーサイト内ではプロモ…詳細を見る -
NECとダンデライオン・チョコレート、AIと新聞記事を活用し時代のムードを味わえるチョコレート「あの頃は CHOCOLATE」を開発
日本電気(以下、NEC)とサンフランシスコ発のBean to Barチョコレート専門店のダンデライオン・チョコレート・ジャパンは、AIとチョコレートメーカーのコラボレーションにより、社会を反映する新聞記事からその時代のムードをチョコレートの味わいで再現した「あの頃は CHOC…詳細を見る -
LINEスタンプで不動の人気キャラクター「うさまる」グッズの「LINE CREATORS SHOP」が東京駅一番街にオープン
LINE Friends Japanは、LINEクリエイターズスタンプから人気になったキャラクター「LINE CREATORS」の常設店を、2018年10月25日(木)より東京駅一番街「東京キャラクターストリート」内にオープンした。 「LINE CREATORS」は、LINE Creators Market で展開しているスタン…詳細を見る -
ドワンゴの人工生命観察プロジェクト「ARTILIFE」体験生放送を11月実施、12月からサービス開始予定
ドワンゴは、2018年10月25日19時30分から放送するゲームプロジェクトに関する発表番組「ドワンゴゲーム会議(仮)」(番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv315789756)にて、2018年12月に開始する“人工生命”の観察・育成プロジェクト「ARTILIFE」(読み方:アーテ…詳細を見る -
アニマルプラネットがワン・ワン・ワンで「11月は、犬の月」特集を展開
ディスカバリー・ジャパンが展開する世界最大級の動物・自然チャンネル「アニマルプラネット」では、11月1日(ワン・ワン・ワン)の「犬の日」を記念して、2018年11月1日(木)より11月30日(金)までの1か月間、犬の番組に注力する特集「11月は、犬の月」を展開する。 ■…詳細を見る