Googleロゴが世界初の機械式テレビジョン実演成功90周年を祝うイラストに


3月23日に『Googleロゴが歴史上、最も偉大な数学者たちの中の1人である女性数学者のイラストに』でGoogleのホリデーロゴが史上最も偉大な数学者たちの1人である女性数学者エミー・ネーターの生誕133年を祝うイラストになっているのをお伝えした。

本日は、世界初の機械式テレビジョン実演成功90周年を祝うイラストになっている。

テレビの歴史として、最初は機械式が研究され、後に主流となるブラウン管方式(電子式)へと変わって行った。日本では川原田政太郎が1930年に機械式の早稲田式テレビジョンの開発に成功した。

この機械式テレビジョンは高柳健次郎の開発したブラウン管方式に比べ解像度は劣るが、大型スクリーンに投影できる特徴があったという。

1931年に早稲田にある戸塚球場にて行われた野球部の試合を、理工学部実験室まで送信することに成功。いわば世界初の屋外実況中継を成功させたわけだ。

現在、フルHD解像度を超える4K解像度のテレビが登場、さらに2020年の東京オリンピックでは8K解像度の普及が始まるとされている。テレビの進化は、今後も進んで行くだろう。

Google

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Googleロゴの記事をもっと見る
Googleロゴが歴史上、最も偉大な数学者たちの中の1人である女性数学者のイラストに
本日は「春分の日」! 春を向かえるためにGoogleロゴも春仕様のアニメーションに
本日は国際女性デー!Googleロゴが、それにちなんだイラストに」
Googleロゴがインスタントラーメン発明の父生誕105周年のアニメーションに!
本日3月3日は桃の節句! Googleロゴが流し雛のアニメーションイラストに


関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る