京都大学でWiMAX 2+によるキャンパスネットワークへのアクセス環境の提供を開始


UQコミュニケーションズは、国立大学法人京都大学(以下、京都大学)の運営するキャンパスネットワーク「KUINS」(以下、KUINS)において、2012年4月1日より接続を開始したWiMAXに加え、2014年10月1日より新たにWiMAX 2+をKUINSへのアクセス手段として利用できる専用サービスを開始することを発表した。

■WiMAX 2+対応モバイルルーターが学内へのゲートウェイに
本サービスにより、京都大学の学生および教職員は、WiMAX 2+対応のモバイルルーターをタッチパネル等で操作することで、通常のインターネット接続だけでなく学内ネットワークへの接続に切り替えて利用できるようになる。

京都大学とUQは、国立情報学研究所(以下、NII)が運用する学術情報ネットワーク(SINET)に接続しており、SINET上に仮想的な専用回線を設けることによって広帯域で直結されている。これにより超高速通信のWiMAX 2+がそのまま学内へのアクセス回線となり、蓄積された学術資源や学生および教職員向けに展開されている様々なサービスを快適に利用できるようになる。

また、本サービスの利用にあたっては、京都大学内で使用されているIDとパスワードによって利用資格の確認を行い、WiMAX 2+サービスのSIMカードを学内接続用としてあらかじめ登録。NIIの運営する学術認証フェデレーション「学認(GakuNin)」により、京都大学が自ら運営するサイト内で認証を行うことで簡単かつ安全に登録手続きが行える。

UQはオープンで先進的な学術リソースとの連携のもと、教育・研究活動におけるワイヤレスブロードバンドのさらなる活用に向けて今後も取り組んで行くとしている。

KUINS利用者専用WiMAX 2+サービスの案内
UQ WiMAX

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

UQ WiMAXに関連した記事を読む
東葉高速鉄道および東京モノレールでWiMAX 2+サービスエリア整備を開始
国内初、横浜市営地下鉄でのWiMAX 2+サービス開始および近鉄線でのWiMAX整備が完了
コミケでもWiMAX! コミックマーケット86でWiMAXおよびWiMAX 2+の仮設基地局を設置
東葉高速鉄道全線でUQ WiMAXによる快適な高速インターネットが可能に
横浜駅東口地下街「横浜ポルタ」全域でUQ WiMAXによるインターネット接続が利用可能に
デュオこうべ浜の手・山の手全域でUQ WiMAXによるインターネット接続が利用可能に


関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る