日本HPがオーディオメーカー「Beats」とコラボしたパソコンとタブレットを発表【デジ通】


コンパック時代からHPの製品には、オーディオ専業メーカーと提携したサウンドシステムが組み込まれていた。しかもJBLといった高級オーディオメーカーとのサウンドシステムが当たり前に搭載されていた。ただ、PC環境におけるスピーカーやサウンド技術の搭載がメインで本体デザインなどは無関係だった。今回、日本HPからBeats AudioとコラボしたモデルをリリースするがBeatsのサウンド技術に加えて、本体のデザイン面も含めたコラボとなるのが従来とは大きく異なる点だ。

今回、日本HPが発表したのはオールインワン型の「HP ENVY 23 Beats Special Edition」、ノートパソコンの「HP Beats 14-p000」、Androidタブレットの「HP Slate 7 Beats Special Edition」の3モデルとなる。
発売は9月下旬からで、オールインワン型は14万円程度、ノートパソコンは9万5千円程度、タブレットは2万5千円程度となる。

hpbeats3

中でもタブレットの「HP Slate 7 Beats Special Edition」は、従来から販売されているモデルと形状自体は同等ながら、カラーリングだけではなく、スピーカーが専用のものに変更されており、従来モデルよりもはるかに高音質なモデルとなっている。

hpbeats5

hpbeats4

またノートパソコンの「HP Beats 14-p000」は、タッチパッド部分と背面にBeatsのロゴである「b」があしらわれており赤を基調としたデザインになっている。音質面では、2つのスピーカーに2つのサブウーハーを内蔵し高音質を実現。

このノートパソコンもBeats仕様のデザインだが、完全にBeats専用モデルに見えるのがオールインタイプの「HP ENVY 23 Beats Special Edition」だ。

hpbeats1

hpbeats2

赤を基調としたカラーリングの本体は他のモデルと同等だが、通常はHPのロゴが入る背面や前面にHPロゴがない。本来HPロゴが入る部分に「Beats」ロゴの「b」になっている。本体左側にはヘッドホン等をぶら下げることが出来るホルダーが配置され、こちらにもBeatsのロゴ。Beatsが作ったパソコンと言われても納得できる仕様になっている。

肝心のサウンド品質だが、特にオールインワン型のHP ENVY 23 Beats Special Editionの品質が特に高い。4つのスピーカーと4つのサブウーハーを備え、最大ボリュームでも音割れするようなことはなく音質も高いためミニコンポのように利用できる。サウンドにこだわりたい人、Beatsファンにはおススメの製品と言えるだろう。

上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]

日本HP Beats Special Edition

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジ通の記事をもっと見る
要注目! iPhone 6シリーズに慌てて飛び付く前に! チェックしておくべき項目
iPhone 6登場の陰でひっそりとiPod classicが終了、携帯音楽プレーヤーの今後
PCの自作から液体窒素の冷却まで インテル主催でアイドルによるPC自作とオーバークロックのイベント
MSNが全面リニューアル! マルチデバイス対応、Bingアプリとも統合へ
キャリアごとの差別化にもつながる? iPhone 6で注目したい強化ポイントはLTE関連


関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る