- 2025-7-31
- カルチャー
- マリオット・インターナショナル、「マリオット ボンヴォイ戦略発表会」を実施 はコメントを受け付けていません
マリオット・インターナショナルが提供する受賞歴のある旅行プログラム『Marriott Bonvoy (マリオット ボンヴォイ)』は2025年7月31日、戦略発表会を実施し、今夏実施イベント「2025 Music Fest by Marriott Bonvoy」の詳細と、グローバルグループENHYPENとの特別コラボレーション を発表した。
■マリオット・インターナショナルについて
発表会では、マリオット・インターナショナル アジア太平洋地区(中華圏を除く)コマーシャルセールスオフィサーのジョン・C・トゥーミー (John C. Toomey)氏が登壇し、挨拶と、マリオット・インターナショナルのグローバルな事業展開について紹介した。
「マリオット・インターナショナルは、世界141の国と地域で、30以上のブランド、9,500軒を超えるホテルを展開しています。マリオットのポートフォリオは、信頼性の高いお手頃な価格帯のブランドから、サービスを重視したプレミアムホテル、そして特別なラグジュアリーホテルまで多岐にわたり、お客様一人ひとりのニーズに寄り添い、あらゆる旅のスタイルに最適な選択肢をご提供しています。」
■日本での戦略について
発表会では、日本市場における取り組みと今後の展望についても語られた。
「マリオットのグローバル戦略において、日本は最も重要な市場のひとつです。現在、国内の29の都道府県において、22ブランド・111軒のホテルを展開しており、これは日本市場への長期的な投資と確固たる成長戦略を示すものです。昨年には、スマートで独立志向の旅行者に向けたミッドスケールブランド『Four Points Express by Sheraton(フォーポイント・エクスプレス・バイ・シェラトン)』を日本で発表し、都市部や地方の需要が高いエリアでの展開を進めています。
さらに、ラグジュアリー分野では、2025年10月2日(木)に東京初となる『JWマリオット・ホテル東京』の開業も予定しています。フェアフィールド・バイ・マリオット、モクシー、アロフト、ザ・リッツ・カールトン、エディションなど、地域に根差した多彩なブランドを展開するマリオットは、日本市場において、地域性とグローバル基準を兼ね備えた多様な体験の提供に注力しています。今後もパートナーの皆さまとともに成長を続け、日本の活気あるホスピタリティ業界の発展に貢献してまいります。」
■Marriott Bonvoyプログラムについて
Marriott Bonvoyは、マリオット・インターナショナルが展開する受賞歴のあるロイヤルティプログラム。ホテル宿泊やレストランの利用を通じてポイントを獲得でき、無料宿泊や客室アップグレード、会員限定イベントへの参加など、さまざまな特典を楽しめる。発表会では、Marriott Bonvoyの価値と、特別なコンサートやグルメ体験、人気スポーツイベントなどへの参加機会を提供する 「Marriott Bonvoy Moments」 の取り組みについて次のように語った。
「近年、私たちは特に音楽にフォーカスしており、これは日本のみならず、世界中の会員の皆さまと情熱を共有できる“共通言語”です。今年、Marriott Bonvoyはビヨンセの 『カウボーイ・カーター・ツアー』のツアースポンサーを務めました。また昨年はLE SSERAFIMとのトークイベントを実施するなど、音楽を通じた特別な出会いを創出してきました。音楽が生み出す感動的なつながりを、Marriott Bonvoyを通じて多くのファンの皆さまに届けられたことを誇りに思っています。」
■ENHYPENとの特別コラボレーションを発表
続いて、今年実現したENHYPENとのコラボレーションについて発表があった。
「今年、世界的な人気を誇るENHYPENとのコラボレーションを発表できることを大変嬉しく思います。2025年7月には、ENHYPENのコンサート会場にて、特別なファン体験ブースを設置し、会員の皆様に特別な交流の場を提供しました。さらに、本日の『Meet ENHYPEN: A Special Talk Event for Marriott Bonvoy Members』に加え、ENHYPENとの アフタヌーンティー・コラボレーション を、今秋頃から日本全国の一部ホテルで実施予定 です。詳細は近日中に発表予定ですが、ファンの皆様にとって忘れられない体験となることを約束します。」
■今夏に東京・横浜・大阪で開催の「2025 Music Fest by Marriott Bonvoy」について
その後、今夏に日本国内で開催される新たな音楽イベントシリーズについて、次のように発表があった。
「昨年の成功を受け、Marriott Bonvoyは国内で音楽イベントシリーズ 『2025 Music Fest by Marriott Bonvoy』をさらに進化させて展開します。この取り組みは、ブランドの認知度向上にとどまらず、地域コミュニティとホテルをつなぐ“文化的ハブ”としての役割を強化するものです。各ホテルのエネルギーと個性を生かしたライブミュージックやキュレーションされたパフォーマンスを通じ、ここでしか味わえない体験を提供します。」
イベント詳細ページ:https://www.marriott.com/ja/loyalty/partners/MusicFest2025
■マリオット・インターナショナル
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■カルチャーに関連した記事を読む
・五感で味わう伝統と革新の体験空間!サウジアラビア「アラビアの驚異」展【大阪・関西万博】
・ピンクの砂浜、絶景の島々!カリブの宝石「アンティグア・バーブーダ」【大阪・関西万博】
・美と技術の融合!ポーランドパビリオン「創造の波(The Wave of Creation)」【大阪・関西万博】
・荒木飛呂彦先生が『THE★JOJO WORLD』の魅力を語る!『THE★JOJO WORLD』オープニングセレモニー
・バーガーキング、チキン市場に参戦!「スモーキーフライドチキンバーガーズ」