「只見線は吹雪に限る」。会津若松と新潟を結ぶローカル線


JR只見線は福島県の会津若松駅から、新潟県の小出駅まで135.2キロを結ぶローカル線です。豪雪地帯を通ることからか、ファンも多い路線です。全線非電化区間のローカル線のため、キハ40形というディーゼルカーによって運行されています。夏期および紅葉シーズンには会津若松-只見間で「SL会津只見号」が運転されたりと、ローカル線としては力の入っている路線でもあります。

s-tadami01

筆者はこれまで3回乗ったことがあるのですが、いずれも冬のシーズンに行きました。雪の中を走るディーゼルカーはなんとも言えない趣があり、駅にうずたかく積もった雪と、列車の前照灯のコントラストが非常に美しいのです。雪が積もれば積もるほど、只見線の魅力が増すように感じます。

s-tadami04

2009年の1月に訪ねたときの会津川口駅の様子。列車は満員でした

s-tadami06

ところでこの只見線ですが、今は小出-只見、会津若松-会津川口間の運行となっています。これは2011年7月の新潟・福島豪雨災害で只見川が氾濫したことにより、4つの橋梁について、流出したりと甚大な被害を受けてしまったためです。現在、不通区間についてはバス代行輸送となっています。SLについても2012年には「SL只見線奥会津号」として、会津若松-会津川口間で運転されたものの、その後は運転されていません(ディーゼル機関車が引くトロッコ列車は運転されました)。

こうした現状を踏まえて、福島県や会津若松市など、只見線の全線開通に向けて努力が続いているようですが、JR東日本の試算によると、復旧費用としては約85億円、工期も最低でも4年はかかるとのこと。なかなか厳しい数字ではありますが、一日も早い復旧を祈るばかりです。

今冬にもまた、乗りに行きます。

s-tadami02

s-tadami05

只見駅にて。今年の1月に乗りに行ったときの様子。ほとんど人もおらず、閑散としておりました

s-tadami07

只見線の全線復旧に向けて(会津若松市)
縁結び列車 只見線で運行へ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

鉄道に関連した記事を読む
普通より安くJRを利用できる、“お得なきっぷ”の使い方
リニア新幹線の体験乗車募集中!あなたも応募してみては?
国内唯一の急勾配を登る「アプト式」区間を持つ「大井川鐵道井川線」
渓谷が美しい群馬・栃木のローカル私鉄「わたらせ渓谷鐵道」に乗りませんか
犬吠埼をトコトコ走る「銚子電鉄」に乗ってみよう

只見線(小出~会津若松)(Blu-ray Disc)
Teichiku Entertainment =dvd=
2014-05-21


只見線 会津若松~小出(Blu-ray Disc)
ビコムブルーレイ展望
ビコム株式会社
2010-01-21


関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る