- 2016-10-22
- デジタル家電
- 大きなON/OFFスイッチの形をしたLEDライトが登場【今週のまとめ】 はコメントを受け付けていません

今週1週間、ITライフハックは様々な記事を流した。面白い記事としては、大きなON/OFFスイッチの形をしたLEDライトを紹介した。2016年10月18日(火)の記事を振り返ってみよう。
■JRAと「ダビスタ」の史上初のコラボが遂に実現

■傾けるだけでスイッチのOn/Offが可能なLEDライトを発売

■ニコ生で神旗争奪戦を再現するドローンレースなどを独占生放送

■サードウェーブデジノス、買ってすぐに使える!「コミPo!」付属パソコンを発売

■屋外でも気持ち良よ~くくつろげる空気注入式のエアーソファー

本製品は、屋外などでも気持ち良くリラックスできるエアーソファー。このくつろぎエアーソファーは、外のきれいな空気のもとで、心地良~く寝転びたい、公園の芝生の上で日光浴したいなどと考えている人たちの願いを叶えるアイテムとして企画。幅 約67cm×長さ 約242cmのシートに空気を注入すると、快適なソファーに早変わりする。
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■上海問屋に関連した記事を読む
・ハイレゾ再生にも対応するDAC機能付きコンパクトアンプ
・防水対応で水に浮きショルダーやリュックとして使えるバッグ
・顔や手の潤いをスマホでチェックするスキンチェッカーが登場
・運転席のまぶしさを軽減し、自動で光量調節してくれるサンバイザー
・SDカードに保存した動画・画像・音楽をTVで再生できるAndroid 5.1搭載HDMIメディアプレーヤー