カテゴリー:モバイル
-
忘れっぽい人は必見! iPhoneのリマインダーで予定を通知させよう【快適術】
iPhoneを使っている人の中には、毎日、忙しい日々を送っている人もいるだろう。そういう人の中には、「仕事があまりに忙しすぎて、帰社後の買い物を忘れてしまった」など、うっかり忘れものをした経験をお持ちの方はいないだろうか…詳細を見る -
読めない記号を入力したい! 変換候補から記号を入力する方法【快適術】
iPhoneを使っている人の中には、メールのやり取りやレポートの下書きをiPhoneで書いている人もいるだろう。 そういう人の中には、読めない記号を入力したくて困った経験をお持ちの方はいないだろうか。 iPhon…詳細を見る -
華為技術日本、WiMAX 2+/4G LTE対応モバイルルータを発売
華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は、UQコミュニケーション向けに開発した、WiMAX 2+/4G LTEに対応するモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W02」を2月19 日(金)に発売すると…詳細を見る -
スマホでマウスを使えるUSB2.0ハブ付きOTGカードリーダー
上海問屋は、スマホでマウスやmicroSDカードを使えるようにするOTGカードリーダーを販売開始した。価格は699円(税込)。 (さらに…)…詳細を見る -
お気に入りの曲で目を覚ましたい! iPhoneで音楽をアラーム音に設定【快適術】
iPhoneを使っている人の中には、標準アプリ「時計」を使って時刻を確認している人もいるだろう。「時計」は時刻を知ることができるだけでなく、アラーム機能を設定すれば、目覚まし時計の代わりにもなる。そうした理由から、目覚ま…詳細を見る -
NTTドコモ、青函トンネル旧竜飛海底駅および旧吉岡海底駅にて携帯電話サービスを提供
NTTドコモは、北海道旅客鉄道株式会社の協力を得て、青函トンネル内での災害時における連絡手段の一つとして利用できるよう、旧竜飛海底駅(竜飛定点)および旧吉岡海底駅(吉岡定点)等において、2016年2月19日(金)より新た…詳細を見る -
日本エイサー、ゲームが快適に遊べるタブレット「Predator 8 GT-810」を発表
エイサーは、ゲーミングシリーズ「Predator」のラインナップを一新し、ゲームはもちろんのこと、AV視聴にも最適なWUXGA画面4スピーカーAndroidタブレット「Predator 8 GT-810」を2016年2月…詳細を見る -
大阪国際空港(伊丹空港)におけるWiMAX 2+エリアの整備が完了し高速インターネット接続が可能に!
2015年11月30日に『都営新宿線におけるWiMAX 2+エリア拡大および浅草線の全区間でWiMAX 2+の利用が可能に!』で都営地下鉄新宿線におけるWiMAX 2+サービスエリア拡大情報をお伝えした。本日は大阪国際空…詳細を見る -
一台でさまざまなバッテリーやモバイル端末を充電!「ENERG マルチバッテリーチャージャー+USB」が登場
ケンコー・トキナーは、一台でさまざまなバッテリーパックやモバイル端末を充電できる充電器「ENERG マルチバッテリーチャージャー+USB(型番:U-#017MBC)」の販売を開始した。 価格は、オープンプライス。実売価…詳細を見る -
スマホやPCに映像を録画! ラトックシステム、ビデオキャプチャーユニットを販売
ラトックシステムは、HD映像やアナログコンポジット映像を、スマートフォンやパソコンに録画できるビデオキャプチャーユニット「RP-HDVC1」を2016年2月12日より直販サイト「ラトックプレミア」にて発売する。 価格は…詳細を見る