カテゴリー:モバイル
-
お気に入りの曲で目を覚ましたい! iPhoneで音楽をアラーム音に設定【快適術】
iPhoneを使っている人の中には、標準アプリ「時計」を使って時刻を確認している人もいるだろう。「時計」は時刻を知ることができるだけでなく、アラーム機能を設定すれば、目覚まし時計の代わりにもなる。そうした理由から、目覚ま…詳細を見る -
NTTドコモ、青函トンネル旧竜飛海底駅および旧吉岡海底駅にて携帯電話サービスを提供
NTTドコモは、北海道旅客鉄道株式会社の協力を得て、青函トンネル内での災害時における連絡手段の一つとして利用できるよう、旧竜飛海底駅(竜飛定点)および旧吉岡海底駅(吉岡定点)等において、2016年2月19日(金)より新た…詳細を見る -
日本エイサー、ゲームが快適に遊べるタブレット「Predator 8 GT-810」を発表
エイサーは、ゲーミングシリーズ「Predator」のラインナップを一新し、ゲームはもちろんのこと、AV視聴にも最適なWUXGA画面4スピーカーAndroidタブレット「Predator 8 GT-810」を2016年2月…詳細を見る -
大阪国際空港(伊丹空港)におけるWiMAX 2+エリアの整備が完了し高速インターネット接続が可能に!
2015年11月30日に『都営新宿線におけるWiMAX 2+エリア拡大および浅草線の全区間でWiMAX 2+の利用が可能に!』で都営地下鉄新宿線におけるWiMAX 2+サービスエリア拡大情報をお伝えした。本日は大阪国際空…詳細を見る -
一台でさまざまなバッテリーやモバイル端末を充電!「ENERG マルチバッテリーチャージャー+USB」が登場
ケンコー・トキナーは、一台でさまざまなバッテリーパックやモバイル端末を充電できる充電器「ENERG マルチバッテリーチャージャー+USB(型番:U-#017MBC)」の販売を開始した。 価格は、オープンプライス。実売価…詳細を見る -
スマホやPCに映像を録画! ラトックシステム、ビデオキャプチャーユニットを販売
ラトックシステムは、HD映像やアナログコンポジット映像を、スマートフォンやパソコンに録画できるビデオキャプチャーユニット「RP-HDVC1」を2016年2月12日より直販サイト「ラトックプレミア」にて発売する。 価格は…詳細を見る -
ビジネス向けのWindows10 Mobileスマホ。「VAIO Phone Biz」を発表
VAIOは2016年2月4日に都内の会場で発表会を開催し、Windows10 Mobileを搭載するスマートフォン「VAIO Phone Biz」を発表した。2016年4月に発売を予定しており、価格は5万円台。 (さ…詳細を見る -
USB、microUSBでコネクタの表裏を気にせず充電&データ転送できるケーブル付車載用充電器
PC周辺機器及びスマートフォン・タブレットアクセサリーの製造・販売を行うオウルテックは、USB、microUSBの両方の端子で両面差しに対応し充電たデータ転送が可能なケーブルが付属する車載用充電器「OWL-CCU1MUB…詳細を見る -
iPadなどのタブレットに便利! ビジネスシーンにも最適な「回転式 タブレットスタンド」が登場
ミヨシは、 iPadなどのタブレットを便利に使える「回転式 タブレットスタンド SST-10/BK」を2016年2月上旬より発売する。 iPadに代表されるタブレットは、店頭での説明や商談、プレゼンテーションなど、様々な…詳細を見る -
Windows 10対応の手書き日本語変換入力システム! MetaMoJi、「mazec for Windows」を発売
MetaMoJiは、手書き日本語変換入力システムのWindows版「mazec (マゼック)for Windows」を、2016年2月2日より発売した。価格は、Vectorで年額3,000円。対応OSは、Windows …詳細を見る