- 2019-12-2
- カルチャー
- おすすめはどこ? 神社?お寺?合格祈願はどっちに行く? 受験シーズン到来で受験情報サイト「インターエデュ」が調査! はコメントを受け付けていません
受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」は、インターネット上で20代~50代 男女 300名 に対して合格祈願に行ったスポット(神社、お寺など)についてアンケートを実施した。
■合格祈願へ行く人は約半数!多い?少ない?
まず合格祈願に行った人、行かなかった人の割合を見てみると、ほぼ半分の人が行かなかったという回答だった。
合格祈願に行った神社やお寺等については、あらかじめ合格祈願で有名とされる12社をリストアップ。行ったところに複数回答で投票してもらった。さらに12社以外の神社やお寺に行った場合はその名称を回答してもらった。
■合格祈願に行った神社はやはり、湯島天神が1位、自由解答では亀戸天神
全国を対象にしたことで、さまざまな地域の寺社に投票があったが、中でも12社の中で一番多かったのが湯島天神、続いて太宰府天満宮だった。また近所の神社と回答した人も意外と多く12%いた。
また、自由解答で一番多かったのは亀戸天神。そのほか寄せられた回答でも菅原道真を祀った天満宮・天神社が多く、やはり「学問の神様」の力にあやかろうという人が多いことがうかがえた。
参拝した理由としては、「合格祈願で有名なところだから」が38%と一番多く、ついで「ご利益がありそうだから」18%、「親や友人などにすすめられて」が14%だった。また、参拝した際の行動については「合格祈願のお守りを購入した」という回答がもっとも多い結果となった。
■おすすめの合格祈願は志望校に何度も行くこと!?
最後に神社やお寺以外に、おすすめの合格祈願スポットがあるか聞いたところ、さまざまなスポットの投稿があった。
志望校へ何度も行く、上野公園のパンダを見る、海を見に行く、合格祈願の吊り革のある電車に乗る、かつやに行く、などリラックスやゲン担ぎなど様々な回答が寄せられた。
受験への不安な気持ちを鎮める、参拝したことで気持ちを新たにする、などさまざまな思いから合格祈願を行う人も多いことだろう。とことん勉強して受験に向かう。精一杯力を尽くしたら、あとは神様も味方につけて、合格を勝ち取ってほしい。
■アンケート概要
調査方法:インターネット調査
対象者:20代~50代 男女 300名
調査エリア:全国
調査時期:2019年11月14日
■質問項目
Q1.合格祈願はどこに行きましたか。
Q2.参拝した理由を教えてください。
Q3.合格祈願のお参りをした際にどんなことをしましたか。
Q4.神社や寺以外におすすめの合格祈願スポットがあれば教えてください。
■結果公開ページ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・令和元年のネットでどんな単語が一番流行した?ニコニコ大百科・ピクシブ百科事典の共同企画『ネット流行語100』で2019年にネットで流行った100単語を公開
・山手線でアプリを使ってトレーニング!マッキャンヘルスとJR東日本が電車専用トレーニングアプリ「‘TRAIN’ing」を開発
・広島の海の幸を味わい尽くす!三原・竹原・廿日市・尾道を訪ねてきた(後編)
・中国で正式に認められた抗がん剤「フアイア(顆粒)」の国内承認を目指す「フアイア」記者会見&セミナーレポート発売
・自分の殻に閉じこもりたい人必須!ベッドの上にプライベート空間を作り上げるおひとり様用折りたたみ式テント「ベッドdeテント」