- 2025-8-8
- パソコン
- フルキーボードなのにコンパクト!打ちやすさそのままのワイヤレスキーボード はコメントを受け付けていません
サンワサプライ株式会社は、フルキーボードの打ちやすさはそのままに、極限までコンパクト化を実現した省スペース設計のワイヤレスキーボードを発売した。ラインナップは、Bluetoothモデル「SKB-BT40BK」と、2.4GHzワイヤレスモデル「SKB-WL40ASETBK(USB-A・静音マウスセット)」「SKB-WL40BK(USB-A)」「SKB-WL40CSETBK(USB Type-C・静音マウスセット)」の4機種。いずれのモデルもWindows Copilotキーや、深いストロークが特長のメンブレン方式を採用しており、毎日の作業を快適にサポートする。
■極細ベゼル設計によるコンパクトなフルキーボード
テンキーを搭載しながらも、極細ベゼル設計によりスペースを最大限に節約したコンパクトなキーボード。矢印キーをずらして配置し、大型スペースキーを採用することで快適なタイピングを実現している。
■Bluetooth接続「SKB-BT40BK」
最大3台までの機器とマルチペアリングが可能で、ボタンひとつで接続先を瞬時に切り替えられる。パソコンやタブレットなど、複数の機器を使い分けて作業する方におすすめだ。
■2.4GHzワイヤレス接続「SKB-WL40シリーズ」
2.4GHzワイヤレスタイプのキーボードで、最大10m離れた場所からでも動作可能だ。「SKB-WL40ASETBK」と「SKB-WL40BK」はUSB Aレシーバー、「SKB-WL40CSETBK」はUSB Type-Cレシーバーを搭載している。
■ブルーLED仕様の静音マウス付き「SKB-WL40◯SETBKシリーズ」
シンプルな左右対称デザインで、全ボタンが静音仕様のマウスが付属している。クリック音を気にせず快適に操作できるため、静かな環境でも安心だ。高感度のブルーLEDセンサーを搭載し、正確でスムーズなマウス操作を実現する。レシーバーはキーボードとマウスで共用でき、パソコンに挿すだけですぐに両方の機器が使用できる。
■ストローク深めのメンブレン方式
しっかりした深い押し心地のメンブレンキー方式です。デスクトップキーボードと同じ19mmキーピッチを採用している。
■Copilotアプリをワンタッチで起動できる「Copilotキー」搭載
Copilot機能をすぐに使用できるCopilotキーを搭載している。
■耐久性に優れたレーザー刻印
キートップの印字には耐久性に優れたレーザー刻印を採用で、文字が消えにくく長期間使用できる。
■キーボードの角度を調整できるスタンド付き
底面にスタンド付きで、キーボードを打ちやすい角度に調整することができる。
■充電の時間を待たずにすぐ使える、電池式
外出先で電池が切れてしまっても、電池さえ入れ替えればすぐに使用できる。電池残量が少なくなると事前にLED表示してくれるので、電池が完全に切れる前に電池交換が可能だ。不使用時は誤作動や電池の消耗を防ぐON/OFFスイッチ付き。
■省スペース設計のワイヤレスキーボード Bluetoothモデル「SKB-BT40BK」
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■パソコンに関連した記事を読む
・ペルチェ素子で即冷却!冷却位置を自由に調整できるノートパソコンクーラー
・差しっぱなしでも気にならない!超小型USBメモリ
・長尺なのに映像出力もできる!?PD75Wと映像出力のAltモードに対応した、3/5/7mのType-Cケーブル
・Type-CポートからHDMI×2画面に映像出力できる変換アダプタ
・アダプタ不要、これ1本でLAN接続できる!Type-C - LAN変換ケーブルを発売