ソースネクスト、3年連続販売本数第1位ハガキ作成ソフト「筆王 Ver.20」


ソースネクストは、同社のはがき作成ソフトの最新版となる「筆王 Ver.20」を8月24日(月)より発売開始した。価格は3,990円(税抜)。

同製品は、2012年~2014年の販売本数が第1位()となった「筆王」シリーズの最新版。なぞるだけで写真の消したい部分が簡単に消せる修正機能、斜めの画像を四角に補正する機能などを新たに搭載、画像の編集機能がさらに強化されている。
全国有力家電量販店の販売実績をもとに自社集計2012年「筆王 Ver.17」、2013年「筆王 Ver.18」、2014年「筆王 Ver.19」パソコン用ソフト「実用」から「ハガキ」を抽出 モデル別数量シェア

■筆王 Ver.20の注目ポイント
筆王 Ver.20では注目の新機能がいくつか追加されており、歴代筆王の中でも最新かつ最高に便利な製品に仕上がっている。要注目かつ便利な新機能は以下、

・なぞるだけの神ワザ修正機能を搭載
写真に映りこんでしまった不要な箇所をなぞるだけで自然に修正してくれる。

・動画からのベストショット切り出し機能を搭載
動画から「これだ!」と思えるベストショットを切り出せる。

・斜めの画像をぴったり四角に補正する機能を搭載
スマホやデジカメで撮影した斜めの画像を簡単に、ぴったり四角に補正できる。

新機能以外にも、以下のように収録数の多いデザインや使い勝手なども注目ポイントだ。

・くまモンのデザイン年賀状も充実、素材数は30万点以上
人気のくまモン素材を50点収録、くまモンの他、ぐんまちゃん、ふっかちゃんのデザインも収録。

・家族で5台までインストールして使える
家庭内であれば、5台のパソコンまでインストールして使える(法人の場合は1ライセンス1台まで)。

・正規版ラベル印刷ソフト「ペタットラベル印刷2」搭載
26ジャンル9500種類以上のデザインを収録したラベル印刷ソフト、「ペタットラベル印刷2」(2,839円/税抜)を無料でダウンロードできる。

・収録ラベル例
ネームシール、写真シール、アイロンプリント、カレンダー、あて名、カード、名刺、チケット、値札、インデックス、ファイルの背、ビンラベル、収納、管理シール、CD/DVD、MD、メモリーカード、ビデオ、FD/MO など

・豪華!オールカラー276ページのガイドブック同梱
写真を4枚以上使えるテンプレート、その他、多彩なテンプレート「超図解筆王 Ver.20 公式ガイドブック」を同梱。操作方法をさらに分かりやすく解説。見やすい素材カタログも収録している。

これからの残暑お見舞い等の作成で、すぐに役立ってくれる筆王 Ver.20。そろそろはがき作成ソフトを買い換えようかなと考えているのであれば、選択候補にしてもいいだろう。

■「筆王Ver.20」の製品概要
製品名:「筆王 Ver.20」
価格:3,990円(税抜)
発売日:
ダウンロード版:2015年8月24日(月)
パッケージ版:2015年9月4日(金)
製品内容:ハガキ作成ソフト
開発・発売:ソースネクスト株式会社

■「筆王Ver.20」の動作環境
対応OS:Windows 10(32ビット/64ビット)、Windows 8/8.1(32ビット/64ビット)、Windows 7(32ビット/64ビット)ServicePack1以上、Windows Vista(32ビット/64ビット) ServicePack2以上

※いずれも日本語版
CPU:各OSが推奨するCPU
インストール容量:約650MB
ハードディスク空き容量:約1.3GB(インストール作業領域含む)
推奨メモリー容量:各OSが推奨するメモリー容量
解像度:1024×768、High Color以上
ブラウザー:Internet Explorer 7.0以降(最新のサービスパック、セキュリティ修正プログラムを適用済みであること)

注意:
「筆王ZERO」を持っているユーザーは、本製品を購入する必要はありません。
利用には、エントリーが必要です。エントリー時はインターネットに接続する必要があります。
エントリーには、メールアドレスが必要です(携帯電話アドレスは不可)。
ポストスクリプトプリンタでは印刷できません。
Unicode 文字は利用できません。

製品情報
ソースネクスト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

PC・パーツの記事をもっと見る
GIGABYTEがSNSキャンペーン「G活キャンペーン」第8弾を開催
人生の「最期」に自分の全情報を整理できる便利なソフト『はじめてのエンディングノート』
ドスパラがPC保証サービスの同時加入でスティックPCが5,000円引き+送料無料となるキャンペーン
サイバーリンク、PowerDVD 15、PowerDirector 13など自社主力製品をWindows 10対応へ
Compute StickにWindows 10がやってきた~アップグレード顛末記~


関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る