今度はRAW転送対応!デジカメの写真をWi-Fiでで送れる「Eyefi Mobi Pro 32GB」発表会レポ


アイファイジャパンは2015年3月25日に都内の会場で発表会を開催し、新しいEyefiカードとなる「Eyefi Mobi Pro 32GB」(以下、Mobi Pro)を3月27日より発売すると発表した。価格は9.800円(税込)。

Mobi Proの特徴は、RAW画像転送や選択画像転送、Wi-Fiルータ経由での高速転送に対応したこと。このほか、画像を自動的にカテゴリ分けして管理できるクラウドサービス「Eyefiクラウド」の1年間利用料も含まれている。Eyefiクラウドは容量無制限で利用可能だ。

eyefi00

発表会には米国のEye-FiのCEOであるマット・ディマリア氏が登壇し、新しく発売されるMobi Proについて解説した。

ディマリア氏はEye-Fiには「写真家にとってよきパートナーでありたい」というビジョンがあるとしながら、どんなカメラで撮影した写真でも、いつ撮られた写真でも、いつでも見ることができる1つのソリューションを提供するのが同社の役割であると話す。

Eye-Fiが多くのカメラメーカーとパートナーを組んでいることを紹介しながら、「Eyefi Connected」の機能を搭載しているカメラは400種類にも上るそうだ。そして今年新たにシグマがこのプログラムに加わった。そしてEyefi Connectedプログラムについては、ファーム上に搭載される機能だけでなく、クラウドサービスまで含めてサービスとして提供するとのこと。また新たに、DigiBookが提供するEyefi Cloud専用のアドオンサービスを利用することで、Google DriveやFlickr、もしくは自分の利用しているFTPサーバへアップロードすることができるようになったことも紹介された。

パートナーシップも重要だが、素晴らしいユーザーエクスペリエンスを提供するためには、強力な製品も必要であるとディマリア氏。その製品こそがMobi Proであるとのこと。2週間ほど前に米国で先駆けて発売されたが、Amazonでのトップセールスを記録。PC関連の雑誌でも好評だと語る。

まず、Mobi Proの重要な特徴は、強力なネットワーク関係へのサポート。屋外で撮影したときには、モバイルデバイスにすぐ転送することができる。自宅やスタジオで設定されているネットワーク環境があれば、自動的に画像を送信してくれる。

eyefi02

次に重要な点は、JPEG画像だけでなくRAWファイルにも対応したこと。そして撮影した画像の中から選択して転送する機能も備えている。これは、RAWとJPEGを両方記録している撮影の場合には有効となる。外出先ではモバイルデバイスにJPEG画像を転送して参照し、自宅に帰ってからネットワーク経由でRAWファイルを処理するといった使い方も可能だ。

eyefi03

そして新しいモバイルアプリケーションもMobi Proに合わせて追加された。オフラインでもオンラインでも同じようなユーザーエクスペリエンスを提供できるように、参照したり、シェアすることも可能だ。

クラウドサービスについてだが、これまではEyefiカードに記録された画像だけのサービスだったが、新たにこれまで撮影された写真もすべて保存できるようになった。「Eyefiクラウドサービスは、1つの価格で容量無制限のストレージを提供する」(ディマリオ氏)。

またWindowsやMacでもEyefyクラウドを利用できるように新たにアプリケーションを提供開始したが、このアプリケーションではローカル環境にある写真と、クラウドにある写真とを区別して管理する機能も備えているとのこと。Eyefiカードで撮った写真、Eyefiクラウドアプリが入ったスマートフォン、PCにある、過去に撮りためた写真をアップロードするなど、すべての写真をEyefiクラウドに上げることですべての機能を使える、どディマリオ氏。

ここで新たにEyefiクラウドに提供されたサービスについてディマリオ氏は解説。まず1つめの「Eyefiクラウド スマートビュー」だが、これはEyefiクラウドにある検索エンジンを使って自動的に整理してくれるもの。どの場所で撮ったものかなどの検索条件をあらかじめ保存しておき、新たな写真が追加されると分類されるという仕組みだ。

eyefi04

そして次が「Eyefiクラウド スマートタグ」だ。2015年の4月後半にリリースされるとのことだが、これは画像認識エンジンによって自動的にタグを生成し、分類する機能。大きな10のカテゴリの下に約80のサブカテゴリが用意されており、自動的にタグ付けをしてくれる。
eyefi05

「非常に強力なWi-FiSDカード、非常に高性能なクラウドサービス。これまで紹介した機能をMobi Proを使うことで利用できる」とディマリオ氏は締めくくった。

アイファイジャパン

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事をもっと見る
モバイルアプリでもウイルスの脅威が増加! マカフィー、2014年第4四半期の脅威レポートを発表
Qi(チー)に対応し車のジャンプスターターにもなる大容量モバイルバッテリー【新イケショップのレアもの】
「Android TV」を搭載した「Nexus Player」、ワイモバイルとソフトバンクが独占販売
楽天モバイルで富士通「ARROWS M01」販売開始。二子玉川と仙台にも店舗展開
Bluetoothリモコンと2600mAhのモバイルバッテリーを内蔵する超便利な自撮り棒【新イケショップのレア物】

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る