新たな3店舗をオープン!期間限定で個性的な飲食が楽しめる「Ginza Sony Park」

  • 2020-12-24
  • 新たな3店舗をオープン!期間限定で個性的な飲食が楽しめる「Ginza Sony Park」 はコメントを受け付けていません
期間限定で個性的な飲食が楽しめる「Ginza Sony Park」

「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」は、「変わり続ける実験的な公園」というコンセプトのもと、2020年10月より「シーズン2」をスタートさせた。2020年11月28日(土)より新パートナーによる「GEN GEN AN 幻(ゲンゲンアン)」「かまパン&フレンズ <ナチュラル物産館>」「Seafool(シーフール)」の3店舗が、新Ginza Sony Parkの建設を前に一時閉園する2021年9月までの期間限定でオープンした。全店舗ともイートインに加え、テイクアウトに対応している。

■『GEN GEN AN 幻』こだわりのお茶と、パリ発信の新ブランドtometteの菓子が銀座で味わえる
2017年に東京・渋谷で「音と茶」をテーマに茶葉屋をオープン以来、日本茶を再定義した新たなスタイルで、こだわりぬいた「お茶」を提供し続け話題になっている『GEN GEN AN 幻』が、今回「菓子と茶」をテーマに新しい試みを始めた。

五感を通してお茶の時間を楽しめる仕掛けが用意されている。
店内は、ビジュアルや音楽、香りなど、五感を通してお茶の時間を楽しめる仕掛けが用意されている。

フランスを拠点にめざましい活躍の渥美創太シェフが率いる、パリのレストラン「MAISON(メゾン)」から立ち上がったtomette(トメット)の始動プロジェクトとして、MAISONチームがGEN GEN AN 幻のお茶に合う菓子をフランスで開発。日本で初お披露目したのが、tometto×GEN GEN AN 幻 「ガトーバスク」だ。キャラメルの甘さが心地よく、中身はしっとりとした菓子に仕上がっている。

tometto×GEN GEN AN 幻 「ガトーバスク」。
tometto×GEN GEN AN 幻 「ガトーバスク」。落ち着いた甘さの美味しい菓子だ。

水出し緑茶ティーは、香りが高く、お茶の甘みと旨みを感じられる。
テイクアウトメニューとして、GEN GEN ANロゴが入ったボトルと水出し緑茶ティーバッグのセットを販売している。テイクアウトした場合、ボトルに500mlの水を入れて、30秒振ったらお茶を飲むことができる。

手前が店内で飲める水出し緑茶ティー。
手前が店内で飲める水出し緑茶ティー。左がボトル、右が水出し緑茶ティーバッグ。

同店は、銀座のこの場・この時にあわせた淹れ方で提供するお茶とともに、ここでしか味わえない体験を提供してくれる。

多くの人々が行き交い、慌ただしく時間が流れる銀座。お茶を身近に感じることができ、お茶を飲むというひと時によって『間』を与える現代版の茶屋となることを、『GEN GEN AN 幻』は目指している。

販売を予定している、ユニークなかたちのお茶の抽出器。
販売を予定している、ユニークなかたちのお茶の抽出器。

<詳細情報>
店舗名:『GEN GEN AN 幻』
場所:Sony Ginza Park B1/地下1階
営業時間・定休日:11:00-19:00 月曜定休(※月曜祝日の場合は翌火曜休)
Web:https://en-tea.com/pages/gengenan/
Instagram:@gen2an https://instagram.com/gen2an/


■『かまパン&フレンズ<ナチュラル物産館>』つくり手と繋がる産直コンボサンドなどで東京初進出
徳島・神山町で「地産地食」を合言葉に農業・食堂・食料品店等を営む「フードハブ・プロジェクト」が、「友産友食-友と育て、友と食べる」を合言葉に、日本各地で生まれ、日常的に食べられている野菜や食品・調味料・飲料などをセレクトした「なるべく無添加」物産館をオープンした。

「かまパン&フレンズ<ナチュラル物産館>」の店頭。
「かまパン&フレンズ<ナチュラル物産館>」の店頭。ここでしか入手できない食品や調味料も多い。

「友産友食」とはこれまでの、つくり手が作ったものを買ってあげるというものではなく、作ってくれたものを送ってもらい、そしてそれを食べ続けることによってつくり手も農業を続けられるのがコンセプトだ。

取り扱っている商品も幅広く、ジュースや基本的な調味料、ドレッシング、漬物、干物、お菓子など基本的な商品が揃っている。
規模が小さくてなかなか人の目に触れる機会が少なかったつくり手を見つけ出し、地元でしか購入できないものが同店で購入できるのは魅力的だ。

北は岩手から南は沖縄まで、日本各地のご当地パンも揃っている。本来なら現地でしか味わえないパンに出会えるのも嬉しい。

地元でしか購入できないものも数多く取り揃えている。
地元でしか購入できないものも数多く取り揃えている。

デリやサンドウィッチは無農薬・減農薬の野菜と調味料に、現地でしか購入できないパンを組み合わせて作ったここでしか味わえないものだ。
神山町『かまパン』のパーカーバンズに各地の名産品をはさんだ3種類(ファラフェル、肉、魚)の産直コンボサンドイッチや、無添加ソフトクリームなども提供する。

ファラフェルは本来、外国産のひよこ豆で作る中東の食べ物。ここでは北海道産の鞍掛豆を使用している。荒く挽いているので濃厚な豆の香りが楽しめるのが特徴だ。異国情緒あふれる見た目だが、意外と日本人の口にも合う。

北海道産の鞍掛豆を使用したファラフェルサンド。
北海道産の鞍掛豆を使用したファラフェルサンド。美味しくて健康にもよいとのこと。

食べることで様々な地域のつくり手と食べ手の関わり合いを実感できる取り組みも楽しめる。
たとえば店内にはつくり手の名前も掲示されており、またつくり手のエピソードも見ることができる。

<詳細情報>
店舗名:「かまパン&フレンズ <ナチュラル物産館>」
場所:Sony Ginza Park B3/地下3階
営業時間・定休日:11:00~19:00、月曜定休(月曜祝日の場合は火曜日)、休園日
Web:http://foodhub.co.jp/
Instagram:@kamapan_and_friends https://instagram.com/kamapan_and_friends/


■『Seafool』アメリカンスタイルで楽しめる、日本では珍しい「シーフードのファストフード」
トレンドに敏感な人々や若者の間で話題になっている東京・代官山にあるスライスピザ店『PIZZA SLICE』のチームが新業態を展開している。ニューヨークスタイルのシーフードをガッツリ食べてもらうというのがコンセプトだ。
フィッシュバーガーやフライドカラマリなどを中心に、日本では珍しい「シーフードのファストフード」をアメリカンスタイルで楽しめるスタンドとなっている。

ニューヨークにあるお店をそのまま持って来たという雰囲気だ。
ニューヨークにあるお店をそのまま持って来たという雰囲気だ。

またフードメニューはすべて、タコスで有名な東京・神田の人気店『北出食堂』を展開する北出茂雄さん協力のもとレシピを考案。季節の食材を取り入れたシーフードプレートメニューも用意している。全品テイクアウト可能なので、銀座で働く人の日常使いにも活用できる。

人気商品の「フライドカラマリ」。
人気商品の「フライドカラマリ」。フライドポテトとイカフライが文句なく旨い。

お酒も提供しているので、仕事帰りも飲みに行けそうだ。銀座というと敷居が高いと思われがちだが、若いスタッフも多いので、若者も気軽に行けるだろう。

<詳細情報>
店舗名:「Seafool」
場所:Sony Ginza Park B4/地下4階
営業時間・定休日:11:30-21:00、無休(休園日除く)
Instagram: @seafool_gsp https://instagram.com/seafool_gsp/

これまでもそれぞれの場所で来店者を楽しませてきた3店舗が、「変わり続ける実験的な公園」というGinza Sony Parkのコンセプトに共鳴し、チャレンジを開始したかたちだ。Ginza Sony Parkは、これからも、パートナー、クリエイターやアーティストたちとともに、新たな出会いや発想、コミュニケーションを生み出す場を創り続けるとしている。
銀座に職場がある人や、銀座の近くに行く機会がある人、興味を持った人は、「Ginza Sony Park シーズン2」を体験しに行ってみよう。

Ginza Sony Park 公式Webサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
世界のお菓子が最大86%OFF!ギフトランド2020年最後の在庫処分セール
クリスマスビュッフェコース お一人様 4,000円! プラス1,000円でイチゴも食べ放題に
光と音の幻想的な世界を表現!「ヨルノヨ-YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION-」開催
イスで腰が痛くなる人に!『ヒーター&低反発で姿勢をアシスト!ランバーサポートクッション』
アンテノール、苺づくし!あまおう苺・紅ほっぺ苺のスイーツが勢ぞろい

ソニーは銀座でSONYになった
宮本喜一
プレジデント社
2018-07-28





関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る