ブラックフライデーは定着する?マクロミル調べ

  • 2016-12-14
  • ブラックフライデーは定着する?マクロミル調べ はコメントを受け付けていません
d6bb258e8c396a6ca39c67cd984d2bfb_s

クリスマス商戦の始まりとして、アメリカ人には「お祭り」のようなビッグイベントとして定着しているブラックフライデー。 近年日本でもブラックフライデーを導入する企業が増えているようだが、日本人にもお祭りイベントとして定着していくのだろうか。

■「ブラックフライデー」、言葉の認知率は84%、内容の認知率は31%。

ブラックフライデーを知っているかたずねたところ、 84%が「知っている」と回答した。知っている人の内訳は、「内容まで知っている」31%、「聞いたことがある」52%で、およそ3人に1人がブラックフライデーの内容を理解していることが分かった。

sub4

<図:『ブラックフライデー』の認知(ベース:全体/n=1,000)>

■知らない人には、ネガティブなイメージ。“ブラック企業”“ブラックリスト”などを想起?

sブラックフライデーに対するイメージは“ポジティブ”と“ネガティブ”のどちらに近いかを4段階評価で尋ね、ブラックフライデーの認知度合い別に比較した。ブラックフライデーを内容まで知っている人のうち、88%がポジティブなイメージ(ポジティブ46%+ややポジティブ42%)を持っていたが、知らない人ではわずか13%(ポジティブ4%+ややポジティブ9%)だった。

ブラックフライデーを知らない人に、「ブラックフライデー」と聞いて具体的にどのようなイメージを持っているのかを自由回答でたずねると、「悪い、暗い、不吉なことが起きそう」「金曜なのに残業」「週刊誌ネタ」となった(回答が多かった順に抜粋)。ブラックフライデーは、小売店が大きく黒字になることからこのように呼ばれていますが、ブラックフライデーを知らない人は、ネガティブなイメージを持っているようだ。背景には、ブラックという言葉が、 “ブラック企業” “ブラックリスト” など、ネガティブな話題で使われることが多いことも要因になっているのではないだろうか。

sub5

<図:『ブラックフライデー』のイメージ比較(認知の度合い別)(ベース:全体/n=1,000)>

■ブラックフライデーの消費実態。 セールで買い物をした?「YES」9%、「NO」91%。


今年、ブラックフライデーにちなんだセール等で買い物をした人はどのくらいいたのだろうか。ブラックフライデーを知らない人にも、その内容を説明した上で回答してもらった。すると、ブラックフライデーにちなんだセール等で今年買い物をした人は9%という結果になり、クリスマスやハロウィン、バレンタインのように、多くの人が買い物を楽しむようなイベントには、まだほど遠いようだ。

main

<図:『ブラックフライデー』にちなんだ買い物をしたか(ベース:全体/n=1,000)>

■日本での定着予想、「する」と「しない」が拮抗

最後に、ずばり“日本に定着すると思うか”をたずねると、「定着する」は52%、「定着しない」は48%で、差はあまりない(前の設問と同様に、ブラックフライデーを知らない人も内容を知った上で回答)。
それぞれの理由を自由回答でたずねると、「定着する」と思う人は、「お得だから、セールで安いから」、「お祭り・イベント好きだから」、「アメリカで流行ったものは日本でも流行るから」「ハロウィンやクリスマスも定着したから」など。一方、「定着しない」と思う人は、「ブラック(ネーミング)のイメージが悪いから」「まだあまり知られていないから」「一時的な流行りだと思うから」「ボーナス前だから」などが目立った(回答が多かった順に抜粋)。

sub3

<図:『ブラックフライデー』は今後、日本にも定着すると思うか(ベース:全体/n=1,000)>

調査レポートまとめサイト/HoNote(ホノテ)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
タブレットが取り付けられるスマホ天体望遠鏡に地上・天体兼用モデルが新登場
「人喰いの大鷲トリコ」、世界的陶芸家リサ・ラーソンとのコラボレーションも実現
AR・GPS・QRコードを活用してアニメの聖地巡礼を楽しむ。ふるさと納税「ガールズ&パンツァーうぉーく!」
ミニミニ、お部屋探しのための内見がバーチャルでできる「miniminiVRスコープ」を店頭で配布
「LINE レンジャー」×「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のコラボを実施






関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る