USB Type-C 1本で映像出力!PD給電ができるドッキングステーション

  • 2025-9-2
  • USB Type-C 1本で映像出力!PD給電ができるドッキングステーション はコメントを受け付けていません
main

サンワサプライ株式会社は、Type-Cケーブル1本でHDMIディスプレイ、有線LAN、USB機器を同時に接続できるUSB Type-Cドッキングステーション「USB-DKM5BKN」を発売した。取り回ししやすい約50cmのケーブルをノートパソコンのType-Cポートに差すだけですぐにマルチ拡張環境が構築できる。旧製品では対応できなかったモニターからの電源供給に対応し、より便利に使用できるようになった。さらに、最大92WのPD給電に対応し、HDMI出力は8K解像度に対応している。

■Type-C1本で映像出力+給電
Type-Cディスプレイ経由でノートパソコンへ給電できるのでスマートに配線できる。
※ディスプレイからパソコンにPD給電できるモデルのみ対応。

01


sub3


■Type-Cディスプレイに対応
通常、ドッキングステーションに接続するにはHDMIケーブル+電源が必要になるが、本製品はType-Cから電源が取れるので、Type-Cケーブル1本でモバイルディスプレイに接続できる。

sub4


02


■様々な機器を一括接続・解除
Type-Cケーブル1本でHDMIディスプレイ、各種USBデバイス、有線LAN、SD/microSDの拡張接続ができる。

sub9


■2画面出力に対応
HDMI対応ディスプレイとType-C対応ディスプレイ、2画面の出力が可能だ。

sub10


■高画質で拡張・複製できる
画面をつなげて広く使う「拡張モード」とノートパソコンと同じ画面を映す「複製モード」が使用できる。

sub11


■USB機器の接続、写真・動画データの読み込み
キーボードやマウスなど周辺機器を接続したり、SD/microSDカードの情報を読み込むことができる。

03


■安定したネットワーク環境を構築
ルーターのLANポート、インターネット接続回線を接続することができる。

sub14


■ノートパソコンを充電しながら使える
USB PD対応でUSB Type-Cポートを使ってパソコンを充電することができる。

sub15


USB Type-C ドッキングステーション「USB-DKM5BKN」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
指先のジェスチャーで、直感操作できる!4本指までの操作に対応した、タッチパッド
NASやクラウド接続を劇的に高速化!ORICO Thunderbolt 3 10GbE イーサネットアダプター
4色展開、操作感一新!トラックボール交換用ボール
内蔵されたEDID情報を認識させ、スムーズに映像出力できる!VGA用のEDID保持器
携帯性と静音性を両立!狭い場所でも使える超小型静音Bluetoothマウス






関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る