タイマー設定で電源をON/OFFできる!デジタル式タイマーコンセント

  • 2025-8-21
  • タイマー設定で電源をON/OFFできる!デジタル式タイマーコンセント はコメントを受け付けていません
sub11

サンワサプライ株式会社は、タイマー設定と電力表示で賢く節電、安心をプラスするデジタル式タイマーコンセント「TAP-RT3」を発売する。曜日ごとに細かくプログラムできるタイマー設定や、電力使用量を見える化する液晶モニタリング機能、チャイルドロックやトラッキング火災防止対策を搭載し、安全かつ効率的な電源管理を実現する。

■タイマーで電源をON/OFF
学校などで使用するPC端末やタブレットを、使用しない時間帯に自動タイマーで電源をONにして充電できるコンセント。曜日ごとにタイマー設定が可能で、店舗などで営業時間のみONにしたい機器にも最適だ。1日で4通りのタイマー設定が可能で、1週間で最大28通りのプログラムを設定できる。

01


02


03


■電気料金・消費電力などの計測機能付き
1時間あたりの電気料金や累積使用時間、電気料金なども計測できる。計測値は液晶画面に見やすく表示される。

04


■ボタン電池式
ボタン電池が持つまでは、コンセントを差し替えても中のデータを保てる。
※ボタン電池蓋は、プラスのマイクロドライバーで開けることができる。

sub7


■通電ランプ付き
製品の表面には、通電が一目でわかる確認ランプ表示が付いている。
※通電している場合、1400Wを超えた電力量を使っていると「通電ランプ」が赤色になり点滅する。

sub6


■絶縁キャップ付き
差し込みプラグにはトラッキング火災を予防する絶縁キャップが付いている。

sub9


■スイングプラグを採用
狭い空間でも壁に沿ってコードをキレイに配線できる。

sub10


安心をプラスするデジタル式タイマーコンセント「TAP-RT3」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
関西鉄道会社11社が夢の競演!「鉄道会社&ミャクミャク」コラボ商品が登場【大阪・関西万博】
ペルー、ナショナルデーとビジネスマッチングでアジアでの存在感を強化【大阪・関西万博】
美しい夏の風物詩「金魚」の歴史と魅力に触れる!すみだ水族館、「東京金魚~時代を泳ぐ、小さなミューズたち~」を開催
『アンブロ』がサッカー小学生の保護者を対象に「子どもの暑さリスク調査」を実施!9割以上が夏の暑さを意識も、70℃を超える足元への対策は4分の1
前作チキンバーガーの販売数2倍超えを達成!バーガーキング「スモーキーフライドチキンバーガーズ」売れ行き絶好調






関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る